Stefan Exler

Peppino2007-06-21


最近諸々のことで頭がフリーズ状態。


Stefan Exlerが好き。ドイツのアーティスト。徹底的な作為でもって現実を模倣してしまうやり方は模倣する対象が違えど、Jeff Wallと通じるものがある。

作為ってなんだろか。作為を感じさせないようにすることは作為でしょうか。

…まいっか。


久石譲いーわぁ

smoker's style

Peppino2007-06-19


アイディアコンペなのでさくさく終わらせようと思ったら、やっぱりいろいろこだわっちゃいます。さすがに金曜くらいまでしか時間かけられないなぁ。。。でもパートナーが優秀なので非常にすすめやすいス☆
全体的な完成度次第で良いものになりそうだ。


トップページ | SMOKERS' STYLE COMPETITION 2016


大げさだけど、ある企業が将来的に窮地に追いやられそうなときにコンペという起爆剤は生み出されるようだ。話題づくり。意識改革。啓蒙。
タバコがなくなってしまえばいいという嫌煙家スタンスは、限りなく黒に近い(もしくは白に近い)と善悪を妄信する点ではエコフリークと変わらないわけで、(煙草に関しては全世界的な現象だけど、)数にまかせて自分を位置づけ、なにがなんでも否定し出す態度は日本人に特に多いように思う。
だから煙草を排除していこうと猛進する社会が、ある程度思いを実現した後に何を言い出すかはだいたい見えていて、こういったコンペはそのへんの社会的な流れを加速する役割を果たしていると言えそうだ。長期的な時間変化を短縮する操作で生き延びていこうというやり口なんじゃないか。



Thank You for Smoking: A Novel

Thank You for Smoking: A Novel

この映画をブタペストでオランダ人とロシア人の友人と5人で見たんだった。非常に聞きとりやすい英語だった。ハンガリーは確か高くて800円、安くて300円くらいで観れるからなぁ。旅先でよく映画観たな。。。なつかし。

シャッタースピード

Peppino2007-06-17


ニコンのcoolpixP5000のワイドコンバータが届いた☆
マイブームは「広角」です。

シャッタースピードも興味深い。8秒もシャッターを開いた日には、撮り終わるのを待つだけでモジモジしてしまう。シャッタースピードを巧みに利用した写真やアートをよく見るけど、本格的に追求したアーティストを見たことがないな。いくらでも可能性ありそー。

Peppino2007-06-14


つい最近までワケあって街の色を調べてました。

この街何色だろって思いながら歩いてると、ある一つの色がびしーっと脳に働きかけてくるもんです。
画像の上は中目黒の色、下は本郷通りの色。


ヴィジュアル・カルチャー入門―美術史を超えるための方法論

ヴィジュアル・カルチャー入門―美術史を超えるための方法論